活動方針
一般社団法人 全国司法書士法人連絡協議会(略称:法人協)は、4つの目的を掲げて活動しています。
-
司法書士法人相互の
情報交換の場の提供事務局からの各種発信をはじめとして、会員間でさまざまな情報交換を行える場を提供します
-
司法書士法人間の
交流の機会の確保「全国の司法書士法人の集い」など会員相互の交流の場を設けることで、法人間の親睦を深める機会を確保します
-
司法書士法人制度の研究
司法書士法人制度の健全な発展を目指し、制度に関する積極的な研究を行います
-
司法書士法人に関する
制度の改善の提言司法書士法人に関する各種制度について、改善の提言や意見の提出を行います
理事長ご挨拶
平成15年4月の改正司法書士法の施行により、司法書士法人制度が創設され、多くの司法書士法人が誕生し、現在では892法人(令和3年8月1日現在)を数えるまでになりました。
司法書士を含む資格者制度は、一定の資質を認めた個人に対するものであり、司法書士法等の規律やルールも個人の資格者がベースになっています。そのため、法人については制度が整備されていない点や、個人の場合の取扱いとの不整合も散見されます。
このように司法書士法人に関するさまざまな問題を検討・議論をする必要があるという問題意識の下、平成25年8月に一般社団法人全国司法書士法人連絡協議会(以下、本会といいます。)が設立されました。
本会の目的は、司法書士法人の執務や経営を支援し、その地位の向上に寄与し、会員の情報交換、交流の場所を提供することにより、ひいては司法書士法人制度の改善と健全な発展を図ることにあります。
このたび、鈴木龍介理事長の後任の理事長を拝命いたしましたところ、改正司法書士法施行に伴う司法書士法人の特性を踏まえた諸制度の改定の課題対応を中心の活動にしつつ、さらに司法書士法人の連合体として所有者不明土地問題の解消及び司法書士業務のデジタルトランスフォーメーション等について日司連、単位会その他関係機関と意見交換、合意形成をしながら司法書士の業務そのものを取り巻く課題に対して、微力ではございますが真摯に取り組む所存でございます。
関係各位には、多大なるご理解とご支援をお願い申し上げる次第です。
理事長 荻野 恭弘

役員名簿
- 理事長(代表理事)荻野 恭弘(司法書士法人名南経営)
- 副理事長田澤 泰明(司法書士法人第一事務所)
- 副理事長(事務局)細井 孝治(司法書士法人プロバイスコンサルティング)
- 副理事長上野 興一(司法書士法人キャストグローバル)
- 理事磯江 浩輔(プラス事務所司法書士法人)
- 理事北詰 健太郎(司法書士法人F&Partners)
- 理事佐藤 和宏(司法書士法人彩の国佐藤事務所)
- 理事高橋 英之(司法書士法人あおばの杜)
- 理事徳本 好彦(にいがた司法書士法人)
- 理事花沢 良子(司法書士法人花沢事務所)
- 理事山田 慎一(グリーン司法書士法人)
- 理事吉田 篤史(司法書士法人なにわ合同)
- 理事岩白 啓佑(司法書士法人ラインメッツァ)
- 理事(事務局)窪田 雅之(司法書士法人キャストグローバル)
- 監事大橋 恵子(司法書士法人大橋恵子&パートナーズ)
- 相談役山田 晃久(司法書士法人山田合同事務所)
- 相談役上野 義治(司法書士法人なにわ合同)
- 相談役佐藤 純通(司法書士法人横浜中央法務事務所)
令和3年8月28日 選任
定款
一般社団法人 全国司法書士法人連絡協議会 定款
(各章をクリックで展開します)